- 2022年5月28日
- 2022年5月28日
良質な睡眠をとる
突然体調不良になった僕。原因を色々と考えてみると、睡眠の問題が最大ではないかと思いました。今回は実際に自分が実践して回復できた方法をまとめてみました。
突然体調不良になった僕。原因を色々と考えてみると、睡眠の問題が最大ではないかと思いました。今回は実際に自分が実践して回復できた方法をまとめてみました。
2022年になってから徐々に上がってきた物価が、4月以降さらに値上げに。これまで通りの考え方から転換して、どういう考えで暮らすのが適切かを店長・長谷川なりに考えました。
雲水急須の魅力をご紹介しています!発売日当日に、メルマガ読者さんにお伝えした、興奮生々しい店長の書きっぷりもお楽しみ下さい♪
有田焼の急須を目下開発中です。有田焼の急須って、実は結構異端な存在なんです。なぜ異端的で、逆にそれが生むメリットが何なのかを解説しました!
茶器をメインに販売するきつさこだからこそ、急須の生産現場の苦境、お茶の消費のされ方を毎日実感しています。今後、そんな業界をなんとかささやかながら支えられるようになりたい。そんな思いを書いています。
ゆとりを生むためには、今の時代家電の力を借りることが、まず真っ先に考えられることです。僕もドラム式洗濯機を初めて購入し、実際に10か月使ってみて感じたメリットもあれば、やはりデメリットもありました。そのあたりをサクッとまとめています。
2022年3月28日に日経新聞に掲載された記事から「健康寿命」について考えたメルマガ記事です。健康で長くいるためには、果たして何が大切なのでしょうか?
お茶の甘みについて解説しました。お茶が甘いって、正直あまり想像できなくないですか?お茶の甘みって何なのか、なぜそう感じるのか、どんなお茶が甘いのか、などをまとめています。
2022年3月22日に社会喚起された節電要請と、そこから考える日本社会のゆとりについてまとめました。リラックス、もっとしましょうよ。